「稽古予定表」<こちら;合気道稽古日程表2025年3月26日現在>をご参照の上、直接、稽古場所にお越しいだくか、「連絡事項掲示板」にてご連絡ください。
事務局(富永、吉岡)より入会詳細をご説明します。
■ 入会金:3,000円
■ 月会費:3,000円(一般)、2,000円(大学生〜中学生)、1,000円(小学生)
■ ビジター:1,000円/回(特別指導の場合は1,000円/回)
■ 稽古日時(原則)
■ 土曜日 13:00~15:00
■ 水曜日 13:00~15:00
注:土曜日・平日両方参加する場合でもどちらか一方に参加する場合でも費用は変わりません。小学生は保護者が一緒に稽古する場合のみ参加出来ます。
注:休会中(1ケ月、2ケ月以上)は会費を徴収しません。
注:ビジターは、麻生同心会の昇段昇級審査を受審することはできません。
■合気道麻生同心会は令和7年度からスポーツ安全保険に団体加入します。
現会員及び新規入会者に加入を推奨(任意加入)します。
会員の皆様は、スポーツ安全保険<こちら;スポーツ安全保険について>について各自ご確認のうえお申し込みください。
■ 令和7年度無料講習会のご案内
日時:6月21日(土)13:00~15:00
会場:麻生スポーツセンター第二武道室
講習内容:準備体操から合気道の基本動作
服装:動きやすい服装(ジャージ等)でご参加ください。
参加費:無料
※参加希望者は、下記へ事前申し込みをお願いします。
・本ホームページ:「連絡事項掲示板」
・電話での問い合わせ:080-3173-1093事務局富永まで
■ 🌸シニア向け🌸令和7年度シニア合気道無料講習会のご案内
日時:6月18(水)13:00~15:00
会場:麻生スポーツセンター第二武道室
講習内容:①準備体操から合気道の基本動作、②安全な転び方(後ろ受け身ほか)
服装:動きやすい服装(ジャージ等)でご参加ください。
参加費:無料
※参加希望者は、下記へ事前申し込みをお願いします。
・本ホームページ:「連絡事項掲示板」
・電話での問い合わせ:080-3173-1093事務局富永まで
🌸シニア向けのトピックス🌸あの金八先生も65歳から合気道をはじめていた!!(2025年3月10日放送テレビ朝日系「徹子の部屋」、YAHOO!ニュース、日刊スポーツの記事から引用)
金八先生こと武田鉄矢さんは65歳から始めた合気道を続けて、現在75歳で合気道三段だそうです。あなたも金八先生のように合気道をはじめてみませんか。
シニア合気道で、いつまでも健康でイキイキと充実した人生を送りましょう!!